【とりあえず3ヶ月】プログラミング学習を続けるコツ2018.01.09 13:26※この記事はかたっ苦しさを取り除く為、「とりあえず」を多用しております。ご了承ください。【未経験】【理系とか無理】なプログラミング初心者が学習をとりあえず3ヶ月続ける方法を書きたいと思います。苦手な人には本当に難しいのがプログラミングです。ながーく学習を続けることで知識の点と点が...
ビギナー個人プログラマーが開発すべきwebサービスとは?2018.01.08 14:22※この記事はなんのwebサービスも作ったことのないプログラミング初心者がブロガーっぽく書いている記事です。今回はプログラミング初心者が、みんなに使われるサービスを作るには【オリジナルキャラクター】を用いたwebサービス開発を進めるのも良いんじゃないかな~という記事を書きたいと思い...
【速報】2018年注目トレンド「♯エンジニア女子」2018.01.04 10:10【問】エンジニア、プログラマー、SEにどういったイメージを持たれますか?「おっさん」「メガネ」「おたく」以外で答えよ。【答】「・・・・・」(なんもないんかい!)ってちょっと失礼ですけど、世間一般的に「おっさん」「メガネ」「おたく」=エンジニア的な考えってまだまだ主流だと感じます。...
【簡単】プログラミング未経験から初心者へ2018.01.03 12:52※この記事はプログラミング歴3か月の筆者からの投稿です。プログラミング未経験から初心者への第一歩cloud9へ登録しよう。プログラミングと聞いてやったことのない人は多くの人が「難しそう」「文系だから無理」と思うかもしれません。しかしプログラミングは未経験から初心者になる事はそう難...